ボジョレーヌーボー解禁。



そう言えば今日はボジョレーヌーボーの解禁日だったなぁ。
でもお金が。。。
今年はあきらめるかなぁ。。。

それに今日はパパが仕事で遅いし(そもそも断酒しちゃったし)
頼りの長男は「ねぇねぇ~(仕事終わったら一緒に呑まない~?)」と言おうと思ってドアをノックしたけど
「何の用?」と
入れてくれなかったので、ふん!いいわい、一人で呑んじゃる!

とイオンに。

数年前から気がついた。
イオンとか他店とか自社ブランドで安いボージョレーヌーボーを売りに出している。
イオンなんてペットボトルだよ!

食品コーナーに入ってすぐに目に入った「ボジョレーヌーボー解禁!」
のコーナー。

1050円と950円かぁ。。。
どっちにしようかな。。。
能書きを読みながらしばし悩む。
この100円の違いは大きいだろうか?

くるっと周って隣を見たらもう一種類あった。
こっちは850円。

迷わず850円のものに。
この主婦心理はなんなのだろうか?

コルクじゃないから開けるの簡単だし、
ペットボトルとして捨てられるし。

酔っぱらっちゃえば味なんてどうでもよくなるし。

まぁ、年中行事の一環として
今、頂いています。

想像通りのお味でした。。。。。


同じカテゴリー(日常。)の記事
 時計。
 時計。(2011-05-20 23:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ボジョレーヌーボー解禁。
    コメント(0)