岐阜へ。(2日目)



朝食はバイキング。
朝からこんなに食べたことない。
あれもこれもって思うと食べ過ぎちゃうねえー


2日目はどうしよう?
お天気は雨みたいだねぇ~ってことで、映画に決定。

でも何見ていいかわからない。
今何やってるんだっけ?
Oちゃんにメールして「イコライザー」に決定。
パパと次男の希望でアクション映画っぽいので。

岐阜まで来て映画!?
まぁまぁ。。。どうどう。。。

一人一ドリンクポプコーンなんて
おばあちゃんのおごりじゃなかったら不可能だよ。



映画はアメリカ版必殺仕置き人?
あ、このドラマは見てなかったんですけどね。
面白かったですよ。
でも殺人シーンがかなりグロいかな。
USJでグロいの散々見てきたわたしが言うんだから間違いありません。
とても直視できなくて瞬間、目をつぶっていました。

映画が終わってモレラ岐阜の中でお昼ご飯を食べようと思ったら
ここっていつ行っても昼時はめちゃコミ。
もう1時過ぎているのに、どのお店もずら~っと行列。
あきらめてファミレスでいいかってガストに。

いや~ガスト安いなぁ!
お腹空いていなかったけどハンバーグ。
なんかファミレスって幸せの象徴のような気がする~。



それからカネスエで次男がしばらく生きていけそうな食材を
買ってあげて、洗濯物を洗濯機に放り込んでまわして、
干すとこまでやってあげてると遅くなっちゃうのでまたね、って。

いつも別れの時になると涙が出ます。。。

帰りはまたわたしの運転。
高速に上手に乗れなくて、前回は結局一般道で
帰っちゃったし、前々回は3回もやり直ししたし。

パパが疲れていたので
街中渋滞を越えて、東名に乗ったら運転を変わってもらおう。

暗くなってきて周りがびゅんびゅん飛ばして怖いし、
わたしの運転じゃ夜になっちゃう。

と、守山サービスエリアで交代してもらったら
そこから先の岡崎、三合で事故渋滞。
。。。わたしの運転じゃなくても夜になっちゃって
パパ、ぐったり。。。

やっぱり日曜に帰る時は
のんきに映画なんて見てないで昼過ぎに出るべきだったわ。

その後、数日間疲れが取れない夫婦でした。





上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
岐阜へ。(2日目)
    コメント(0)