この辺りのレストランは一時制覇したつもりだったんだけど。。
入れ替わりの激しい地区のようで
あるかどうか不安だったんだけどやっぱりない。
次に「中華のお店があってなくなったんだけど
まに別のお店になったはず。そこ行ってみよう。」
美容院だかエステだかのお店に変わってる!
わたしが連れて行く立場だったので朝一応ネットで調べていったんだけど
「閉店しました」とか「移転しました」って情報は意外と少ない。
大通りに出ればたくさんあるから、
と昔好きでよく通った「ひろみち」「風々房」が並んだ一角へ。
え~両方ない!
片方は餃子やさんでもう片方は...
どうやらレストランらしい。
Oちゃんに「ちょっと見てきて」
と頼んだら車から降りて、
「えっとね、ランチが。。。と<<<と@@@とzzzの
4種類で790円だって。」
完璧に写真の看板どおり教えてくれたOちゃん。
(すごい記憶力だ)
内心感心するわたし。
でも何のお店か良く分からなくてイタリアンも中華も和食もあるみたい。
そんな何でもありのお店だったら、
極めてないってことであんまり美味しくないかもなぁ。。。
でも790円なら安いし、これ以上ランチ難民になりたくないし、
「ここでいいや。」
「え~ここ?」
「安いし、いいよもうここで。(安いが一番。)」
ドアを開けると、う、誰もいない。。。
営業中?だよね?
おとなしそうなマスターがひとり。
4人が座れる座敷が2テーブル、
あとはカウンターの小さいお店。
メニューを見ると、
うわぁ、パスタ、エビチリ、オムライス、海鮮丼、
本当になんでもアリだわ。
これはあんまり期待できないかも。。。
あ、見ていたのはディナーのメニューでランチは4種類のみだって。
2人とも「ふわとろオムライス」を注文。
やがて静かにカウンターに置かれる箸とスプーンと味噌汁。
あ、自分でとるのね。。。
手元にとってまたひたすら喋るわたし。
味噌汁を一口飲んだOちゃん、
「あ、美味しい。。。」
「えっ?」
「ランチの味噌汁って美味しいところないんだけど
これは美味しい。」
グルメなOちゃんがそこまで言うなんて。。
わたしも慌てて一口。
ホントだ、美味しい!
やがて出てきたふわとろオムライス。
ひたすら喋りまくっていたわたし、と言うハンデはあったものの、
いつもは少食で必ずと言っていいほど残して
「あっちゃん、食べて~」
と言うOちゃんが、わたしが半分ぐらい食べたところで完食。
「えっ、どうしたの!?」
「。。。美味しい。。。」
でもホント美味しかったです。
私たちがいる間に女性の2人連れが入ってきたけど
あとはお客さんがいなくて。
こんな美味しいお店、知らなかった。
オムライスでこれだけ美味しいなら他のお料理も
絶対美味しいはず。
『オムライスを制するものは全てを制す。』
また他のお料理を食べに行ってみたいなぁ、
と、久し振りに大ヒットのお店でした。