ステージアが登場してから10年、
一昨年の段階で
「ステージアの中古が△△万で出ました!
わたしが売る権利をくじ引きで当てました!どうですか?」
って言われたんだけど。
まだ子供たちが学生で△△万が出せず。。。
涙を飲んであきらめ、さらに1年。
MDR5があればステージアと同じ、
と聞いたけど、MDR5用のデータが付いてるエレクトーンの楽譜がなくて。
月刊エレクトーンだったらあるらしいんだけど、わたしは普通の楽譜を買っているので
使えない。。。
しかもやっと見つけたデータ、読み込みちょ~遅い!
最近になって
ステージアの使い方だけでも教わろう、と足立楽器の「おとなのエレクトーンコース」
ってのに入って、なんとなくわかってきたところ、
ステージア2が売り出されてステージアの中古も出てくるようになった。
エレクトーンのレッスンに行ったら帰りに呼び止められて、
「この展示品のステージア〇〇万でいかがですか?」
えっ〇〇万!?この前の半額近い。
2人のこどものうち1人は卒業した、〇〇万だったら買えるかも!?
パパにOKもらえて
夢だったステージアが入りました。
でもELよりも横幅があって今まであった場所には置けなかった!
持ってきてくれたおにいちゃんの発案で南向きに置きました。
あ~嬉しい!
これでもうちょっと長生きしてもいいかな?
って思ったよ~