夜のハピネスカフェは貞子に呪われたレストランになります。
さっきのフィネガンズで夕食を食べちゃっても良かったんだけど
ちょっと興味があったのとパパがカレー大好きなのでここで夕食。
ここはサラダバードリンクバー付きのカレーで1890円。
値段の高さに(わたしは調べてあったんだけど)
パパはショック!
2人カレーで2人は飲み物だけでいいでしょ!いいはずだ!
いや~そう言うわけには行かないんじゃない?
行きませんでした。
きっちりお一人様1890円です。
サラダバーのサラダはレタス、キャベツ、トマト、
あとなんだかわからない不気味なもの、長ひじきかと思ったんだけど
食べてみたらパスタのような。。。ひょっとしておそばかな?
貞子の髪の毛のようなもの、赤くて不気味な。。。なんだろう?
取らなかった。
カレーは色の付いたご飯で古井戸を表現してあって
その真ん中から貞子の髪の毛のような物体が出ています。
付け合せは目玉みたいにゆで卵半分に赤い充血した糸のようなものが。
外食すると時々出てくるんだけどなんて食べ物かしら?
帰ってからスーパーで探したけど売っていませんでした。
名前知ってる人、教えて!
辛口カレーにした(甘口と2種類だけです)んだけど、結構辛くて美味しかったよ。
カレー通のパパは「悪くはないけどウマイってほどじゃない」って言ってたけど。
食べていると店内のテレビ映像が急に乱れて中から貞子の声が。。。
そして暗くなり、貞子が登場。
各テーブルを周って驚かせます。
と言ってもみんなカメラを構えて貞子の姿を捉えようと
しているので、悲鳴はあがったりしないのですが。
気が付かずに食べている人の背後から
襲い掛かる(近寄るだけで触ったりはしません)
とさすがにうわっ!ってびっくりしますが。
わたしたちのテーブルに来たとき、わたしとパパは丁度交代でお料理を取りに
行ったときだったので目の前で見れなくて残念でした。
子供たちによると目が赤くて不気味だったって。
ふと外を見るとガラス張りなので店内を覗き込んでいる人々が。
それでも見れるので食事の内容としてはやっぱり高いかな。
公式サイトの写真内容やメニューとは違っていたしね。
http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_happiness_cafe.do
4500円のダークレストランよりは安いと思ったんだけど。
ま、半分は演出料ですね。