ばらの都苑。



昨日フラワーパークのバラが満開だったので、
きっとここも綺麗だろう、と免許の更新の帰りに寄って来ました。

毎年行ってるのに毎年迷子になる。。。
ああ~ガソリンが~~
ランプが付いたころようやく見慣れた景色に。



昨日テレビで紹介された、とかでなかなかの人で賑わっていました。
いつの間にか冷やし中華にコーヒー?
カフェ(?)ができてる!
しかしなぜに冷やし中華!?
バラには英国風ティ~にスコ~ンだと思うんだけど。



バラと言うとイングリッシュガーデンを想像しちゃうんだけど
ここは「和」
寺やら城の支柱につるバラを絡ませています。



これが全部個人で作ってあるというところがすごい。



バラって管理が難しいのにね。



これは富士山、もうちょっと延びたらすごいのができそう。



五重塔かな?



お城。ただし日本の。



なくなった奥様がバラが好きだったとのことで、
ご主人がお手入れを始めてどんどん大きくなったバラ園。
愛だわ~
ま、わたしが死んだら今わたしがせっせとやってる猫の額ほどの
庭の花木は全て駐車場に刈り取られてしまうんだろうなぁ~

「もちろん!」
パパと長男の声が聞こえてきそうだ。
(駐車場にするつもりらしい)




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ばらの都苑。
    コメント(0)