こどもの日。



三日からMちゃんと2人で帰省していた長男。

来た日が手巻き寿司で、昨日がMちゃんとおでかけしたので
2人で外食で
まともに料理してないな?
と思ったら帰るのを夜にしてくれる、とのことで、
じゃあ~「子供の日だから!」
「子供じゃねぇし!」



コメントいただいた↓このこいのぼりサラダは
中に魚肉ソーセージを入れるんだった。。。
残っていた紫キャベツがようやくなくなりました。
あ、忘れた、と思って横に添えたらおかしくて。
マヨネーズで描いた雲も変になっちゃった~
生春巻きで包んでありますが、濡れるとボロボロと。。。
扱い辛し!



これは好評でした。
兜の春巻き。
中身はジャガイモとチーズ、牛乳、バター、など。
作るのも楽しかったよ。
折り紙の兜の中に具を入れる感じ。
お餅とか入れてもいいかも。
でも春巻きの皮って正方形じゃないのね。
びみょ~にズレが。



あとは鶏とカシューナッツの炒め物、手羽餃子です。

食事前に2人で何かこそこそしてるな、と思ったら、
じゃ~ん!

母の日のプレゼントだって!

長男から自動泡だて器。
昨日、デザートがないって言われて慌ててケーキを焼いたんだけど、
丁度自動泡だて器が壊れてて、手動だったのであんまりふんわりしてない
(昼間、庭仕事で手の皮が向けたので痛くて)
それを思い出してMちゃんが長男に言ってくれたみたい。
「100均で済ませようと思ったのに、ちっ。。。」
をい!



そしてMちゃんからはお花を頂いてしまいました。
ありがとう~
ミニバラだったから
テーブルの上で楽しんだらちゃんと庭に植え替えるからね。



「庭、駐車場にするんだけど。」

ちっ、この長男は。。。

長男からのメッセージカード(一部)
「お金持ちになって親孝行します。」

孝行をしたい頃には親はなしって言うから、
なるべく急いでね。
長男よ。。。


この記事へのコメント
当方への訪問ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by えこぱっくえこぱっく at 2014年05月06日 08:42
えこぱっくさん、

面白いハンドルですね~
こちらこそよろしく!
Posted by あっちゃん。あっちゃん。 at 2014年05月06日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
こどもの日。
    コメント(2)