次男の成人祝い。



成人式にはでなかったけど
晩御飯ぐらいは家族で食べに行こうね、とサゴー浪漫舘に。




「お祝いと言うことでそれらしいお料理にさせていただきました。」
とトップの写真の先付けが出て。

「お祝いの方はどなたですか?
金粉の盛りをよくしました。」
わははは。



ちなみにわたしのお刺身はこれ。



海老とお魚。



目ぬき鯛の煮付け。
目玉を誰が食べるかでもめました。



ご飯モノは牡蠣釜飯。
お料理が個々盛りだったので、苦しくて。。。
長男に半分食べてもらいました。



このあとゆずシャーベットが出ておしまい。

丁度長男が会社説明会で帰ってきていたので
家族全員で次男の成人のお祝いが出来てよかったです。

次男と過ごせるのもあと3ヶ月弱。
家に子供がゼロになるなんて、さびしいな~

「犬を飼え!」
と長男に言われていますが。
犬は子供の代わりにはならんよ。。。


この記事へのコメント
次男君、成人式無事に済みましたね!
おめでとうございます!!
と言う我が家でも長男が無事に成人式を終えました。

実行委員を頼まれていた事もあり、お昼はほとんど食べられずで夜の食事会までお仕事!
その後街中にくりだして三次会!
せっかくお赤飯を作ったけれど主役無し(^^;)
昨日は帰省組と遊び、今日は有給をとってあったからとまたお出かけ! 

犬‥我が家にはミニチュアシュナウザー(11歳)がいますが、今は完全に孫状態!
子供の代わりには充分なると思いますよ!
Posted by ぺんごろ at 2014年01月14日 19:49
ぺんごろさんもおめでとうございます。

成人式出て欲しかったんですけどねぇ、
長男の時は2次会、3次会で朝帰りだったのに。
成人式が済むまでお布団かぶって寝ていました、わたし。

犬、そうそう、ごめんなさい。
飼っている人に失礼なこと、書いちゃったかな、
って後から思っていました。
そうなんですよね、家族になるんですよね。
ただうちは動物NGのおばあちゃんがいて、
飼うならアパート借りて出て行く、とまで言われちゃったので
実現は難しそうです。

また熱帯魚でも飼おうかな。。。
Posted by あっちゃん。あっちゃん。 at 2014年01月15日 13:25
あっ!成人式出てなかったんでしたね!!
ごめんなさい!
読み違い、勘違いでした…(T T)
娘は中高一貫に通ったので、そっちで式を済ませ後は直帰(笑)
同じ親の子なのにおもしろいですね!

犬の事、失礼ではないですよ。
感じ方考え方は人それぞれですから。
私は自分が小さい頃から家の中に動物がいたんで気にしていない所があるんです。
いくら孫同然とはいえ、どんなにかわいがってもやっぱり犬ですからね…
こうなったら、早く孫の顔を見せてもらうしかないですね!

ところで、
長男君は地元で就職予定ですか?
Posted by ぺんごろ at 2014年01月18日 21:06
本人は地元就職と言って
こっちしか受けてないんですけど
あ、まだエントリー段階ですが。

帰ればまたぶんぶんに振り回される日々が
戻ってくるんだろうなぁ。。
大学で自由を味わってさらにパワーアップしている。。。
帰って来てもアパート借りてねって言いたいけど
それじゃお金は貯まらないだろうしなぁ。。。

早く結婚して孫の顔見せてもらわなきゃ!ですよ、
本当に。
Posted by あっちゃん。あっちゃん。 at 2014年01月19日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
次男の成人祝い。
    コメント(4)