今日から2日間、地元の秋祭りです。
お祭りは好きです。
お祭り女なので。(?)
役割分担されたら喜んで出ちゃうかも。
(あ、いいですからね、誘っていただかなくても。
静かに暮らしていますので。このブログ町内の方も見ていらっしゃるようで。。。汗)
おばあちゃんは今年老人会に入ったので
公園でおすしやお団子を売るらしい。
借り出されていきました。
おばあちゃん、立ち仕事なんてしたことないのに大丈夫かな!?
昼ごろ、こっそり様子を見に行きました。
元気そう。
早く帰れるように売っているものを購入。
次男は彼女が遊びに来ました。
来週テストだからテスト勉強するんだって。
でも...
いつ行っても2人でテレビ見ていて一向に勉強していない。。。
次男はいいけど彼女は一応進学校に通っているわけだから、
まずくない!?
どうせ勉強しないんだったら、お祭りに行ったら?
家の前を屋台が通ったときに、わたしが言ってもうごかないので
次男の友達のIちゃんに「誘ってやって」と。
Iちゃんとわたしのプッシュでようやく2人とも
お祭りに出かけていきました。
ところが近所のOさん宅の休憩の後、
とっとと帰ってきちゃって。
なに~!?もう帰ってきたと!?
これから公園で晩ご飯だからそれ食べてきなさい!
彼女の目は行きたくてキラキラ。
「え~雨だし~髪型が~」
と言う軟弱な次男に喝を入れて送り出す。
ようやく合羽着て2人とも出かけていきました。
ふ~これでしばらくはいいでしょ。
でも割と早く帰ってきちゃって。。
「晩ご飯、マック一個だった。足りないから晩ご飯作って。」
ちっ。。。
わたしと母だけだったら残り物で済まそうと思ってたのに。。。
大急ぎでおでんとユーリンチーを作って2人に出しました。
彼女が
「おいしーい!」
と言ってたくさん食べてくれたので、
ま、いっかぁ...
本当にかわいい次男の彼女。
おいし~おいし~って全部食べてくれるのを見て、
かわいいなぁ、幸せだなぁ。。
明日もお祭り。
やっぱテストよりもお祭りでしょ?
で。次男と彼女がうちにいるのを温かく見守っていたんだけど
あたし、具合悪いみたい。。。この感じは熱があるわ。
8時に送っていくからね。
ようやく8時。
送っていくよ~(はぁはぁ)
「あと30分!」
30分でも一緒にいたいのね。
でもそろそろ限界。
「そろそろ。。。」
ようやく帰るそう。
ごめんね、調子よかったら11時でも12時でも(それはないか)
いてくれていいんだけど。
測ってみたら37度4分。
たいした熱じゃないけど、その夜上がって37度8分。
明日もお祭りなのに、下がらなかったらしんどいなぁ~