和合の湯。

今月、お祭りの屋台の寄付3万円(うち、半分はおばあちゃんが出してくれました)
を払わなきゃいけないのに、カードの引き落としがドン!と来て
かつてない財政難に!

どこにも行かず、何も買わず、ひたすらおとなしくしていないと。
(だから昨日もアルコール抜き!)

朝、次男が
「今日のお昼決まってる?ピザが食べたいな。」

パパはきっとお昼まで寝ているだろう、と思って
チーズを買いに行って帰ってきたらパパがおきていました。
びっくり!早いのね。。。まだ9時半だよ?

温泉に行きたい、と言うパパに。

お金ないよ。

俺が出すから。。。

じゃあいいけど、(午前中からいくとお昼を外で食べなきゃいけないので)
Rくんがピザ食べたいって言うから午後からね。

午前のうちにcervoさんちにバイクの譲り渡し書?もらいに行って
選挙も行っちゃって。
お昼にピザを焼いて、食べてからでかけました。

とうえい温泉でいい?

うん。。。。

と言いつつナビを見て、「〇〇キロかぁ、
ガソリン代どのくらいかな。。。」

つぶやいたらじゃあ和合の湯にする?

ウィンカー出して右折。

ごめんね。。。
先月、ガソリン代もすごく多かったのよ。

和合の湯は久しぶりに行ったら色々と変化していました。
駄菓子屋さんがなくなって洗い場が増えて、炭酸泉(全然泡がつかなかったけど)が
できていました。

1時間近くゆっくりして出てきたらビールと冷奴の食券が買ってありました。
え?これわたしに?
だよね、パパはお酒やめちゃったから。

く~っ一週間ぶりのビールはうまい!

家に帰るとパパが呑む?
とワインを。

わたしの断酒も一週間で終ったなぁ。。。

また明日からがんばろ。
って買えないから禁酒せざるを得ないんだけど。


写真一覧をみる

削除
和合の湯。