学校からのお知らせケータイメールで
中間テストが近いことを知りました。
今まで、最近学校の帰りが早いのね?
あ、なんだ、テスト週間だったの?ふーん。
で、終わりだった(長男に気持ちが行っていたし
次男は大学は行かないって言ってたし。)
んだけど、ある日、次男と同じ高校の同じ科出身の子がいるママ友に会った。
その子は長男と同級生。
「どう?Yくん、どこか決まった?」
「それが就職できなくてね、今専門学校に行っているの。」
「...!?え?同じ科よね!?先生、全員就職できたって言ってたよ。」
「やっぱり成績がね~それに資格もどんどん採っていかないと。」
「第二種は?(第二種電気工事士のこと)」
「それは採ったよ。」
次男の話では第二種持っていれば来てくれって企業はたくさんあるはずじゃあ...
「うちの子、最後まで残っちゃってとうとう就職はダメだったの。」
先生が、全員就職できたって言うのは専門学校に行かざるを得なかった子は
抜かしていたのか。。
そこからわたしの次男に対する態度が変わった!
勉強しなさい!
成績のいい子からいい会社に決まっていくのよ!
成績悪かったら大学行くしかないのよ!(←マジです。時代は変わったのね)
なのに次男は彼女とデートってでかけて
帰ってきたら11時!
次男に関してはあまり悩み事がなかったんだけど
一転して胃が痛くなりそう。
こんなに勉強しない人をどうやって勉強させればいいのよ~。