今日はフラワーパークに行って帰りにラ.メールで開催中の
ビビさんのグループ展に寄る予定。
母も一緒に行くことに。
「ねえ、なんだかわたしグループ展に行くの忘れそうなんだけど
フラワーパーク出るときに忘れないように言ってくれる?」
「わかった。」
フラワーパークは5月末に親戚がまた
浜松に遊びに来るのでその時に案内する予定。
足の悪い叔母でも回れるか下見の意味もあって
入ってすぐにいつもは乗らないチューチュートレインに乗りました。
わたしはフラワーパークにはウォーキングに行っているので
いつも歩いて周るんだけどチューチュートレインでは運転手さんが
季節の花や木の説明をしてくれるので
たまには乗ってもいいなぁ、と思いました。
大温室で降りて中を見た後、いつもの花売店に。
ここの売店はよくディスカウントをしていて半額以下になったりしているので
そう言うのをいつも買って帰ります。
今日も200円以下のものをたくさん買いました。
両手に大荷物で重いこと!
早く帰って植えなきゃ。
家に着いて早速植えたんだけど、まだまだ植えるスペースがあります。
母が「いつも送ってくれてありがとう」
とガソリン代をくれたので
それを持って小沢農園に。
ここでも山ほど花の苗を買って、午後はガーデニングの一日でした。
夕方、母とテレビを見ていて
「浜松市美術館では今....」
あっ!母と同時に叫ぶ。
ビビさんのグループ展寄って来るの忘れた~~~!
ごめん、ビビさん、もう行ける時ないや。
また個展やってくれたら今度こそ行くから。。。許して。。。